
気軽に導入できるデジタルサイネージ
- 今話題となっているデジタルサイネージですが、名前を聞くだけではピンと来ないといった方も多いかもしれません。デジタルサイネージは電子看板とも呼ばれていますが、動画や音声といった電子情報を看板として表示できることから、店舗への集客や商品の訴求に役立つツールの一つとなっております。
こうしたデジタルサイネージを販売しているのが、910.Lab(キューテン.ラボ)です。
弊社では高価だと思われがちなデジタルサイネージを気軽に導入いただけるよう、価格もお手軽な「Digit」をご用意しております。
さらに、弊社ではdigitの販売だけでなくリースも行っております。
お客様に合ったデジタルサイネージを選ぶ際には、まず、屋外で利用するのか屋内で利用するのかという点から検討する必要があります。
弊社のデジタルサイネージ「Digit」には、屋外用・屋内用と幅広いラインナップがあるので、様々な環境や用途で活用することができます。
- 弊社のデジタルサイネージ「Digit」に電子情報を表示させる方法ですが、一番手軽な独立型のタイプであれば、WINDOWSパソコンのパワーポイントなどの動画が作成できるソフトでコンテンツを作成し、SDカードやUSBメモリへデータを移すことによって配信することが可能です。
一方で配信型と呼ばれるタイプではインターネットを介して遠隔地からでもコンテンツ配信ができるため、たとえばチェーン展開している企業では、本部のパソコンから簡単にコンテンツを各店舗のデジタルサイネージへ送り、各店舗のデジタルサイネージで表示させるというようなことができます。
デジタルサイネージの導入をご検討の際は、910.Lab(キューテン.ラボ)までご連絡ください。